【ゼノンザード】5壁(黄色)対策 10/24

【前置き】(言い訳)

どうもしおおです( *' w ')ノシ

最近はゼノンザードのモチベーションが落ちてました。そもそもブログがゼノンザードの片割れみたいな感じなので、更新が少なくなるのも仕方ないのかなと(´・ω・`;)

 

 

【対策】

まずデッキを見てみましょう

f:id:shio_o:20191024144333p:image

前は相手の勝ち筋を書いてたんですけど、面倒なのでやめます😭

 

相手のデッキの注意点としては、5コストミニオンハヤテで崩壊する可能性があることですね

 

ハヤテで試合が壊れない為に、フォースをミノタウロスにして復讐のドラゴンを採用する事をオススメします

f:id:shio_o:20191024144950p:imagef:id:shio_o:20191024144933p:image

「相手のデッキが黄色で破壊されにくい」という事もあります

 

あとは高コストカードがbp700以外なので、bp800のカードをオススメします。

特にダスカース

f:id:shio_o:20191024145219p:image

他にはメモリアとかもよさそう?

 

相手のBPが900の復讐のドラゴンは自分復讐のドラゴンで当てたり、除去やバフで対策すればいいと思います

 

 

またツインカレン復讐のドラゴンと中立に強力なカードを多く採用しているので、ライトニングフォールもオススメです

f:id:shio_o:20191024145529p:image

 

後々僕が使ったデッキを公開しますが、白のホーリークエイドでbpが200追加されてbpが800になるのもポイントです

なくてもツインと相打ち出来るのも強力

 

 

デッキによりますが、アンジェラが処理出来ない場合も試合が終わる可能性があるので、ボムウォールもオススメです

f:id:shio_o:20191024145903p:image

このカードを採用するかはお任せします

 

【最後に】

これまで紹介したカードを入れて僕なりに組んで挑みました

f:id:shio_o:20191024150012p:imagef:id:shio_o:20191024150111p:imagef:id:shio_o:20191024150117p:image

 

耐えれば勝てる構築なので、序盤を抑え込むのに白を採用しました

めちゃくちゃ事故ってても勝てたので、多分なんとかなります

f:id:shio_o:20191024150438p:image

 

このデッキを使う時の注意点としてはベースミニオンのキープや探しに行くことです。荒野の案内人がいれば、それでいいです

 

全カードの採用理由を書くのは面倒なので、聞きたい人はTwitter @shio_o___ にリプライかDMを送って貰えれば答えます( ˙꒳​˙ )

では|・x・)ノシ

 

【ゼノンザード】公式aiのツヴァイ君(黄)に勝とう

【前置き】

どうもしおおです( *' w ')ノシ

最近、インスタント焼きそばを湯切りする時に蓋を全て剥がしそうになったり、湯切りした後に水洗いしそうになった人です

 

今回は公式aiのツヴァイ君()の対策について話して行きたいと思います

 

 

【対策】

まずはデッキを見てみましょう

f:id:shio_o:20190919123013p:image

 

飛来で序盤を防ぎつつ」、アンジェラやパルパンサー等で「BPを上げながらアオバダスカースで上から殴り勝つ」デッキとなってます

 

かなりアオバに頼り切った構築ですね。

 

1つ注意点があって、1コストのつば九郎ことジャックナイフスワロウや斥候パルパンサー、フォースのサイクロプスがあって殴り合いが強い為、序盤のケアも少しした方がいいです。

 

アオバ、ダスカース対策

ビームスマッシャー

f:id:shio_o:20190919124005p:image

 

ディストラクション

f:id:shio_o:20190919124037p:image

 

「死霊の子爵」オッドアイ

f:id:shio_o:20190919131633p:image

 

 

他にはBPを上昇させたり低下させる2コストスペルです

 

ダスカース対策に雷龍ライトニングフォールを入れてもいいですが、相手のダスカースが2枚と少ないので必須ではないです。

個人的には同じ4コストのパンデミックブックの方が安定するので、入れるならそちらをオススメします

 

あとは序中盤ですね。先行1tにつば九郎を置いて、2コストミニオンでフォースを殴られる動きに対する良いカウンターがないので、受け切れる1コストミニオンスノーラットをオススメします

 

話す事がないです( ´ ཫ ` )

 

公式aiは飛来を多く採用しているので自分の盤面が作れるまで殴らない方がいいです

あとは不意打ちを1枚だけ採用してるのでその1枚を警戒すれば、問題ないと思います

 

 

【最後に】

序盤中盤を意識しつつ、受けて勝ち切るデッキを組んで挑みました

f:id:shio_o:20190919130024p:imagef:id:shio_o:20190919130040p:image

 

2コストミニオンを2種類採用するより、1コストミニオンを増やす方がマリガンや序中盤が安定するので、安全にフィニッシャーへ繋がる為オススメです

 

 

【余談】

話す事が無さすぎて、見てる方がわからない場所があるんじゃないかと不安です。

何か疑問に思ったことは質問してください

気付き次第答えます

では|ω゚)ノシ

【ゼノンザード】公式aiのフンフ君(青)に勝とう

【前置き】

どうもしおおです( *' w ')ノシ

今回も公式aiのフンフ君()についての対策を話していくのですが、実は負けちゃいました。

 

その理由と使ったデッキに触れながら話して行きたいと思います

 

【対策】

とりあえず公式aiのデッキを見てみましょう

f:id:shio_o:20190918115530p:image

 

僕が最初に見た時は「スペルでデッキを回しながらジェイドカラヤンで盤面を作り」、「削った所をアレシャンドでフィニッシュ」する構築....に見えました。

 

なので盤面にミニオンを残らせないように赤のbpをマイナスするカードを採用して挑んだのですが、実際は違って。

「スペルでデッキを回し」て、「アレシャンドで決める」デッキでした。

 

前者と何が違うのか?

それはアレシャンドに頼り切っている所です

 

↓今日、僕がフンフ用に組んで挑んだデッキです

f:id:shio_o:20190918120556p:imagef:id:shio_o:20190918120601p:image

 

バトルレポートを見てもらったらわかりやすいと思います。

グラフが株価が暴落した時の様に急降下してますね。

これはアレシャンドを出されたタイミングです

 

中盤に相手のミニオンを抑えながらアロンダイ等に繋げるデッキで、アレシャンドの対策をしていませんでした。

その為アレシャンドを出された時に試合が終わってしまいました。

 

 

アレシャンド」以外はそこまで重要ではないので、しっかりアレシャンドの対策をすればいい訳ですね

そこで

ビームスマッシャー

f:id:shio_o:20190918121301p:image

 

ディストラクション

f:id:shio_o:20190918123746p:image

優秀すぎる

 

アレシャンドのアタック時効果によって高コストミニオンがベースに移動させられるので、確定除去以外で破壊するのは難しいと考えた方がいいです。

 

アレシャンドの召喚時効果により低コストカードがベースから出て殴って来ます。先程話した通り、アレシャンドによって高コストカードはベースに戻されるため低コストカードで受けれるのがベストですよね

 

そこで

バリチャルグオ

f:id:shio_o:20190918121854p:image

このカード1枚でアレシャンド以外のカード全てをブロックできます

 

 

他には、殴り勝てるフィニッシャー

「双龍頭領」アオバ

f:id:shio_o:20190918122254p:image

相手のミニオンのbpの最大値が800とアオバのbpを上げる必要なく殴れます。

またベースに戻されても移動権で戻せば解決するので、1ターンの攻撃で相手にダイダルウェイブが2枚なければ止まりません。

 

注意するとしたらアレシャンドの攻撃時の効果よって戻されて殴り負ける事ですが、黄色には飛来がいるのでフェニックス+飛来によってカバーできます

 

 

他には序中盤で殴り勝つのも悪くないと思います

 

【最後に】

どんなデッキを組めばいいのか

ここまでに紹介したカードを入れたデッキと、殴り勝つデッキを組んでみました

f:id:shio_o:20190918124004p:imagef:id:shio_o:20190918132914p:image

※このデッキで勝てた訳ではないです

組み方の参考にしてみてください

 

僕が挑んだデッキで序中盤の間に3点削れたので、殴り勝つデッキを紹介しています

 

【余談】

僕もまだまだですね!

僕が勝てないとこの記事を見てくださってる方が不安だと思うので、頑張って勝ちます

では|ω゚)ノシ

【ゼノンザード】公式aiアインス君(赤)に勝とう

【前置き】

どうもしおおです( *' w ')ノシ

昨日は遅い時間に投稿したので、既に戦い終えた人が多かったと思います。

 

今回は早い時間帯に(多分)投稿できたので、まだ挑戦していない人は参考にしてみてください

 

【対策】

まずはデッキから見てみましょう

f:id:shio_o:20190917130054p:image

はい。

昨日投稿した紫と似た様に、襲撃ミニオンを複数枚と低コストカードを採用しているので「低コストカードでライフを削りながら」、「高コストカードで勝ちきる」デッキになってます

 

 

高コストカードを見てみましょう。フィニッシャーの3枚中2枚はウォレスダスカースが無色な為

雷龍ライトニングフォールは入れた方がいいですね( ˙꒳​˙ ).。o(実家の様な安心感)

 

問題が残りのフィニッシャーのアロンダイが対策しづらいということです

 

オススメはフラッシュで使える

リワインドウィンドウ

f:id:shio_o:20190917131208p:image

ビームスマッシャー

f:id:shio_o:20190917131334p:image

デストラクション

f:id:shio_o:20190917132047p:image

等....

 

これらのカードなら相手のアロンダイをブロックせずに破壊することができ、ダメージを受けないのでオススメですが、他のミニオンをブロックした際にダメージを与えられてしまう為、受け切る前提でデッキを組んだ方がいいです

 

 

 

ではもう1つのコンセプトである低コストカードでライフを削る点ですね

これはフォースを選んでから構築にするのが良いと思います。

対策フォースは2つあります。

好みだと思うのでここはお任せします

 

ミノタウロス

f:id:shio_o:20190917132034p:image

フェニックス

f:id:shio_o:20190917132447j:image

(僕は相手ターンにフラッシュを使えるようにフェニックス+黄色を選択して挑みましたが、かなり顔に対するプレッシャーが高く、ギリギリでした)

どちらかというとミノタウロスの方がオススメです

 

フェニックスを選ぶなら黄色、ミノタウロスなら何色でも合うかと

両方選択して(🍎+✒️)+(🍍+🖋)みたいにしても良いかもしれないですね!

(色も似てるし)

 

 

【最後に】

ここまで相手の勝ち筋を抑えてきたので、次は自分のデッキのフィニッシャーを決めましょう

 

僕はフラッシュ+飛来で受けながら戦おうと考えたので、黄色の強力なフィニッシャーであるアオバを選んで挑みました

f:id:shio_o:20190917133342p:imagef:id:shio_o:20190917133347p:image

リワインドウィンドウを採用せずにキマイラの旋風を採用して、アロンダイを破壊せずに受け切って勝つ構成にしてみました

フォースにキマイラを選択しているのは、ベースミニオンでの事故を嫌ったからです

 

 

戦い終えた感想ですが、正直黄色はあまりオススメではないです。

ミノタウロスミノタウロスの方がライフを保てるので安定して勝てるんじゃないかと思います

緑なら回復系、白なら再起持ちがオススメです

 

 

 

【余談】

まさかの毎日デッキ変わってるパターンでびっくりしました。

ただこの記事を見てくださってる方なら対策デッキの組み方がわかると思うので、今後の公式aiに挑む時の参考にしていただけたらと思います

では|ω゚)ノシ

【ゼノンザード】公式aiのドライ君(紫)に勝とう

 

【前置き】

初めまして、しおおと申します

皆さんいかがお過ごしでしょうか?

なんだかんだゼノンザードがリリースされて約1週間ですねΣ(゚д゚;)ハヤッ...

僕はようやく慣れてきました笑

 

僕は毎日デイリーを終わらせる為にランクマッチと公式aiに挑戦しているのですが、この公式aiに対する人間の勝率が15%だったりと...

 

皆さん苦労してるんだなーと思い、今回はこの公式aiの『』の対策について書かせていただこうと思います

 

 

 

【対策】

まず公式aiは対戦前にaiが使うデッキを見ることができます

 

こちら

f:id:shio_o:20190916140530p:image

はい

まずはこのデッキの勝ち筋を見てみましょう!

 

キャサリン」や「シャドウハンド」がいるので『低コストカードでフォースを割り』ながら、「ウォレス」や「ダスカース」、「ユグドラウォーカー」といったカードをフィニッシャー(勝ち筋となるカード)としたデッキですね

 

ここで注目して欲しいのが、相手のフィニッシャー(ウォレスダスカースユグドラウォーカー)に共通点があります

 

それが「全て無色(黒)」であるということです

 

そこで強いのがこのカード

 

【雷龍ライトニングフォール】

f:id:shio_o:20190916192834j:image 

 

召喚時効果で相手の無色ミニオンを破壊できるので、この1つのカードで相手の「3種類のフィニッシャー」に対しての対策が取れます👍

 

『代替』

もし【雷龍ライトニングフォール】を持っていない場合bp1100↑を意識すると良いですが、問題点があって相手に確定除去するスペルがある事です。オススメはゼクスシュバンツやアンジェラカマイタチなどでバフするのがオススメです

 

 

ただこのライトニングフォール使うのに注意点があって速効性がないことです。

破壊できるのは強力ですが、相手がカードを

出したターンは攻撃できるため、1ターン防がないといけません

相手のデッキは「低コストカードでフォースを割りながら」というコンセプトがあります。

ルール上フォースがない場合、そのターンに出しても相手プレイヤーに攻撃できるので、相手にフィニッシャーを出される前に自分のフォースを割られないようにする必要があります

 

フォース割られない用にするには相手ミニオンをブロックして攻撃を通さなければ解決しますね

 

そこで活躍するのが

【飛来+フォースのフェニックス】

f:id:shio_o:20190916202236j:imagef:id:shio_o:20190916201756j:image

白も守るという点では優秀なカードが多いですが、奪命持ちで相打ちになってしまいます。

飛来ならチータイラ(4コスト400bp)と相手の1〜3コストカードのbpが300や400と相打ちになってしまいますが、相手ターンにフェニックスで出せて、ブロックする回数を増すことができるため、この公式aiに対して優秀なカードとなってます。

黄色以外であれば2コストでbp300をマイナスできるスペルがある「赤」もオススメ

 

 

【最後に】

ここまで相手のデッキを対策して来ましたが、最後に自分のデッキのフィニッシャーを決めてデッキを完成させましょう。

 

僕はアオバをフィニッシャーにした黄単で戦ってみました。

デッキ制作の参考にどうぞ

 

f:id:shio_o:20190916202751p:imagef:id:shio_o:20190916202854p:image

勝てた(ユグドラウォーカーは使いませんでした)

 

飛来でフォースを割られない用にすればキマイラがあるので、アオバじゃなくてもアロンダイヤクーツォークアレシャンドヴァイスレーベアラバスターウォレス等での代替はできると思います。

 

今回僕が紹介したデッキが全てではないと思います。

自分と相手の勝ち筋というのを意識してデッキを組んでみると、いい感じの構築になるのでオススメです

 

【余談】

他にも公式aiがいたり、‪α‬デッキがあるならβデッキもありそうなので、1つ1つ対策記事を書きたいと考えてます!

皆で公式aiに勝とう( ˙꒳​˙ )